2023/07/16(日)
そろそろ時期になりましたので、南高梅を購入し、下準備して、いい感じに漬け上がったので、そろそろ天日干しの準備です。【タイトル】クリックで全文をご覧いただけます。梅雨でお天気に、、、
2022/07/19(火)
今年も紀州の梅を5キロ購入。塩と赤紫蘇で漬けました。天気予報で天日干しにするタイミングをみて、、ザルを洗い、準備OK‼︎今年も上手に漬けられました^^【タイトル】クリックで全文をご覧いただけます。
2021/07/07(水)
梅ちゃんが、、一度濁ったので、焼酎で洗いました!怪我の手ですが、今年も張り切って漬けています^^【タイトル】クリックで全文をご覧いただけます。ストレス発散は料理なので、、、
2021/06/15(火)
気温も上がり、夏が近づいてきましたね 今回はこれからの季節にもぴったりな梅を漬けました!【タイトル】クリックで全文をご覧いただけます。かめの中でしっかり塩漬けにします、、、
2020/08/07(金)
やっと梅が干せました!梅雨が明けたので、梅を干すことができています。梅のいい香りが漂います。日に日に、いい感じに仕上がってきていますが、日に日に、数が減っています。みんながツマミ食いしているようです。
2020/07/18(土)
大切につけている梅に、カビが!!毎日、アルコールをスプレーして入るのに( ;∀;)そして、最近はまっている手作りハム、第3弾!今度のものは、スタッフへの僕からのボーナスです。第2弾は思ったようにできなか...